SSブログ

ゴードン・ヘイワードが語る、コービーのラストゲーム。 [コービー関係]


久しぶりの記事になります。シーズンが終了してから、バイロンの解雇、ルーク・ウォルトンの新HC就任など、レイカーズには動きがありましたが、その時期に忙しかったので、記事にできませんでした。
ツイッターでは少しだけ書きましたが。

それに、シーズンの振り返りについてもまだ書けていません(苦笑)少し時間ができそうなので、近日中に書けばいいのですが。


今回の記事は、それらとは全く関係なく、コービーに関しての記事です。

レイカーズの今シーズン最後の試合の相手で、コービーのキャリア最後の試合の相手となった、ユタ・ジャズのゴードン・ヘイワードが自身のブログで、コービーのラストゲームについて振り返っています。

あの試合は世界中のレイカーファン、コービーファン、バスケットボールファンにとって、衝撃的かつ感動的なエンディングを迎えましたが、対戦相手から見てどうだったのか、という点では、非常に興味深いので、今回はヘイワードの振り返りを和訳してみました。


ちなみに、今回和訳したのは、ヘイワードのブログのこちらの記事“THE LAST GAME”という部分からです。
いつも通り、意訳している部分があったり、間違って訳している部分もあるかもしれないので、そこはご勘弁を(笑)

それでは、ここからが和訳になります。



THE LAST GAME

私たちはみんな、シーズン最終戦がロサンゼルス、レイカーズ相手で、クレイジーなことになると知っていた。コービー・ブライアントは、今までバスケットボールをプレーしてきた中でも最も偉大な選手の一人で、国中のファンから愛されている。今シーズン、彼がロードゲームでプレーしたときは、いつだってクレイジーだった。 私たちはユタでそれを見た。だけど、この試合は違う。これはコービーのキャリアのラストゲームで、ホームでの試合だ。たくさんの人々やファンが本当に、本当に会場に来ていた。


私たちが試合に向かうバスに乗った時、ロケッツはすでに30点リードだった。だから、おそらく私たちはプレーオフに行けない。そして、このロサンゼルスでの試合は、私たち全員にとって経験になる。率直に言って、それら(ロケッツがリードしていること)は、もう過去のことだった。この試合は私たちにとって忘れられないことになる。そして、こんな試合の一部になれることなんて、これから先、もう2度とないだろう。


私は、この試合の前まで、コービーと会話をするチャンスがほとんどなかった。私たちは少し会話をした。大したことじゃないよ。少なくとも、50台のカメラが彼を取り囲んでいた。試合が始まると、会場の空気は今までに経験したことがない、違ったものになった。

会場のみんな、コービーがボールに触るたびに興奮していた。コービーがボールに触るたびに、ファンはコービーにシュートを打ってほしかった。そして、私たちが彼をディフェンスすると、ファンは私たちにブーをした。


私たちは試合に勝とうとした。そして、私たちはしばらくの間そうだった。だけど、試合が終わりに近づくにつれ、私たちにとってショックなことが起こった。


正直言って、私たちは後半のほとんどの時間で2ケタ以上の点数差をつけていた。そして、残り3分の時点で私たちは10点リードしていた。そして、コービーがシュートを決め始めて、試合は終わりへと始まった。私たちはみんなショックだった。


まるでショーケースのようだった。それか、ビデオゲームか。あんなの、普通じゃないよ。その男は50本シュートを打って、60得点した。彼のアグレッシブさとは違った何かがあった。彼がボールを持ったすべての時間で、彼はシュートに行くか、スコアしようとするか、スコアするために何かをしようとした。

彼はいつもアグレッシブなプレーヤーだ。だけど、その夜、彼はウルトラ-アグレッシブで、すべてのポゼッションでスコアしようとした。


絶えずスクリーンをかけられた時、あなたが思っている以上に、相手を防ぐのは難しい。彼がボールを持つと、ボールマンスクリーンが来る。彼がボールを持っていないと、彼にボールを持たせるために別のスクリーンがやってきて、身動きが取れなくなる。大半の時間で、すごくタフなディフェンスをしていたと私は思う。

多くのポゼッションで、私達は彼にタフなシュートを打たせた。だけど、彼はコービー・ブライアントだ。


彼がシュートを決め始め、観客が盛り上がってくると、彼をできるだけストップさせようと、トライしないといけない。彼がゾーンに入った時点で、ほとんどできることは何もない。コービーがゾーンに入った時点で、試合の終わりだった。彼はすべてのシュートを決め、観客は大騒ぎになっていた。


1人の選手にシュートを打たせるために、相手チームの選手全員が動くようなシチュエーションで、もう2度とディフェンスしたくないよ。コービーにとって、本当におとぎ話のようなエンディングになって、スポーツの世界でも永遠に語り継がれるもののひとつだろう。 みんな、“コービーの夜”になることを望んでいた。私たちを除いてね。でも、そんなものだよね。


コービーと対戦したことは忘れられないよ。ルーキーイヤーの時、彼のプレーを見て本当に感動した。でも、コートに出て彼相手に競争するとき、彼は対戦しないといけない相手であり、倒さないといけない相手だ。そして、持っているものすべてを出し尽くさないといけない。彼は究極の競争者で、私はいつも、彼と対戦したことを憶えているよ。


私の子供に、こうするつもりだよ。私がコービーからスティールして、ダンクを決めたシーンや、彼と対戦したハイライトのビデオを絶対に自分の子供に見せるよ。最も偉大な選手である彼(コービー)について話すんだ。 彼と競争することができて、本当に光栄だった。


以上が訳になります。


対戦相手がどう感じていたのか、という部分も分かってくると面白いものです。どんな気持ちでプレーしていたのかが分かりますし。


日本のテレビ局でも、何度もコービーのラストゲームの再放送があり、そのたびに見ているのですが、何回見ても飽きないですし、本当に映画を見ているような感覚になります。

特に4Q残り3分からは、言葉では表すことができないくらい素晴しいです。
まるで、キャリアのすべてを全力でプレーし、バスケットボールに身を捧げてきたコービーに対して、バスケットボールの神様がくれたプレゼントだったのかな、と思います。


今日は以上です。

よければクリックお願いします(^^)

人気ブログランキングへ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。