SSブログ

47試合目 マーべリックス戦【最後まで接戦に】 [試合感想]


ダラス戦の感想です。

この試合はコービーが右肩の痛みのために欠場しました。
ナンスJrは復帰し、ベンチからの登場となりました。


この試合は1Qから3Qまでは簡単に書き、4Qは詳しく書いていきます。


1Qは出だしからダラスにアウトサイドからのシュートを決められます。特にパーソンズが好調でした。
レイカーズは1Qの中盤からクラークソンの自分で外したシュートのリバウンドを自ら取ってからのシュート、ランドルのFT1本、ラッセル→ヒバート→クラークソンとパスが回ってからのクラークソンの3ポイント、ラッセルのジャンパー、クラークソンのFT1本とランを展開し、逆転します。
ですが、今度は逆にダラスにランを許てしまいます。レイカーズは最後に得点してから1Qが終わるまでの3分37秒間、得点がありませんでした。
1Qを7点ビハインドで終えます。


2Qはダラスはバレアがチームを引っ張ります。レイカーズはルーが得点を重ね、2Q中盤にヤングが2連続で3ポイントを決めて差を縮めます。ランドルのパスからヒバートがジャンパーを決め、さらにトランジションでランドルが外したシュートのリバウンドをヒバートがプットバックダンクで押しこみ、逆転に成功します。

その後はお互い同じくらい得点し、58対56と、レイカーズ2点リードで前半を終了します。
レイカーズの前半のFG%は45%、ダラスは51.3%でした。
レイカーズはダラスにオフェンスリバウンドを2本しか許しませんでした。対してダラスは前半のTOがなんと1個しかありませんでした。


3Qは序盤からクラークソンのフローターやヒバートの3ポイントプレー、ランドルの3ポイントプレーで得点し、6点リードする場面もあったのですが、レイカーズのTOからデロン・ウィリアムスに3ポイントを決められたり、さらにトランジションでまたデロンに3ポイントを決められるなど、すぐに追いつかれてしまいます。
その後はダラスに常に先手を取られますが、終盤にラッセルの3ポイント、FTで1点リードとし、4Qに向かいます。


4Qは出だしからお互いファウルが混みます。
バレアがラッセルにファウルをすると、今度はラッセルにスクリーンをかけに行ったナンスJrがバレアと接触してイリーガルスクリーンを取られてしまいます。その後、ノビツキーにジャンパーを決められますが、今度のレイカーズのオフェンスで、ラッセルが再びバレアからファウルを得ます。ですが、その直後、今度はブラックがイリーガルスクリーンを取られてしまいます。短い時間にファウルがいくつも飛び交います。


バレアにFTを与え、2本を決められますが、ラッセルがジャンパーを決めます。さらにブラックがFTを得て2本中1本決めます。
これで同点となりますが、ここからがなかなか点数が入らず、重い展開が続きます。

お互いシュートが入りませんが、やっとのことでナンスJrのパスからブラックがゴール下でダンクを決めます。


ダラスのフェルトンに3ポイントを決められますが、レイカーズはルーがフローター、さらにラッセルがレイアップを決めます。
ですが、追加点のチャンスでランドルがTOをしてしまうと、レイカーズはオフェンスで悩み始めます。なかなかいい形でのシュートが打てません。

その間にパーソンズのFTと、バレアのパスからノビツキーがゴール下でシュートを決め、1点リードされてしまいます。ですが、ラッセルがファウルを得て、FTを2本中1本決めます。これで88対88とまた同点になります。

試合も残り3分を切りますが、このあたりからダラスはゾーンディフェンスをしかけます。すると、レイカーズは明らかにオフェンスで混乱します。インサイドにもボールが入らず、ただ外でボールを回している形が多く、時間もなくなってくるのでラッセルやルーがアウトサイドからシュートを打ちます。ですが入りません。
その間にノビツキーにジャンパーを決められ、2点リードされてしまいます。


残り1分36秒で、クラークソンがゾーンディフェンスの間をドライブして、レイアップを決めます。これで同点とすると、直後のダラスのオフェンスでバレアがドライブからシュートを打とうとしますが、ルーがシュートをブロックします。こぼれたボールをダラスに取られ、ノビツキーにジャンパーを打たれますが、これが外れ、レイカーズがリバウンドを取ります。良いディフェンスでした。

その後、お互いシュートを打ちますが決めることができません。


残り30秒を切ったところで、レイカーズはルーがボールを持ち、ドライブからフローターを打ち、ファウルの笛が鳴り、さらにシュートも決まります。ですが、このコールはなんとルーのオフェンスファウルのコールでした。
リプレーを見ると、ディフェンスしていたのはバレアで、確かにルーはバレアを手で押しているようにも見えますが、ファウルをコールされるほどのことでもないような・・・微妙なコールでした。バレアが上手くやった、ということかもしれません。


残り13秒でダラスのオフェンスになり、ダラスは今日あまり調子が良くないノビツキーにボールを渡します。
ランドルがハードにディフェンスしますが、残り2.1秒でノビツキーはレイカーズベンチ前からジャンパーを打ち、これを決めます。

シュートを決めた後、ノビツキーが振り返ると今日お休みのコービーがいて、コービーはノビツキーの腰をポンポンと叩いてあげていました。『良く決めたな』と言った感じでしょうか。ノビツキーもそれに応え、コービーの胸をポンと叩いていました。
この動画の10秒のところです。



まだ試合は終わっていません。レイカーズは残り2.1秒で、クラークソンがスローインしようとし、なかなかボールが入りませんが、ランドルに3ポイントラインの外でボールを渡します。
ランドルはワンドリブルつくと、3ポイントを打ちますが、これが外れてしまいます。
レイカーズはタフな試合を落としてしまいました。


まず、今日の試合は選手たちを褒めてあげたいと思います。勝ち負け、の問題ではなく、“試合に臨む姿勢として”です。

前の試合までレイカーズは酷いゲームをしていて、試合中に集中力がなくなったりする場面が見られました。ポートランド戦の後に、コービーがチームメイトを鼓舞するスピーチをしなければならなかったほどです。

ですが、今日の試合は集中力を48分間維持していたと思います。特に接戦となった4Qです。4Qの前半はお互いファウルが混み、イライラしていたと思うし、シュートも入らないので集中力を欠いてもおかしくはなかったです。特にレイカーズは若い人が多いですし。
しかし、選手たちはそれを乗り越え、集中を切らしませんでした。これは良かったことだと思います。このような姿勢を続けてほしいです。


今日の試合は勝つチャンスはいくらでもありました。ただ、そのチャンスを上手く活かすことができなかったです。

例えば、レイカーズの4Qのオフェンスです。中盤からボールが外でしか回らない場面が多くなり始めて、嫌な感じでしたが、ダラスがゾーンディフェンスをし始めてからは、明らかにオフェンスに困っていました。ボールムーブがなくなって、最終的に3ポイントを打ち、外していました。よくなかったです。

こういう場合、オフェンスの“核”になる人が必要です。コービーがいればコービーがオフェンスを仕切れば良かったですが、今日はお休みだったのでしょうがないです。ラッセルはプレーしていましたが、上手くオフェンスを仕切れませんでした。これは経験不足が影響していたと思います。ラッセルはその後、交代でベンチに下がってしまいました。

レイカーズには“核”となる人がいなくて、ダラスにはノビツキーがいた。そこが今日の勝負を分けてしまったと思います。


ですが、もう少し良いオフェンスをして、シュートを後1本2本決めていれば、レイカーズは勝っていた可能性は十分あります。そのくらい最後まで分からなかったのが今日の試合でした。


続いては個人を。と言ってもランドルだけですが。後はコービーの情報をちょっとだけ。

・ランドル

今日決めた6本のFGのうち、4本がジャンパーです。それも3本は1Qに決めました。
ランドルがジャンパーを打って決めると、相手ディフェンスはジャンパーにも気をつけないといけないので、距離を縮めて守るようになります。そうなると、ドライブが活きてきます。後半はドライブからレイアップを決める場面がありました。
こうやってオフェンスの幅を広げることで、プレーがしやすくなると思います。


・コービー

右足のアキレス腱は大丈夫だそうですが、右肩に痛みがあるようで、欠場となりました。
今日の試合はコービーとノビツキーが対戦する最後の試合となるはずだったので、コービー欠場を残念がった人も多いのではないでしょうか?私もその一人ですが。

ノビツキーは試合後にコービーについてこう語っています。



ところで、ノビツキーも相当息の長い選手ですよね。ケガをせずにプレーしている分、キャリアの終盤の評価はコービーよりも上かもしれないです。特にここ3年は。
実績ならコービーの方が上ですが。2人とも素晴しいプレーヤーに間違いないです。


次の試合はホームでのシカゴ戦です。ガソルが帰ってきます。
ぜひともコービーに試合に出てほしいですが、どうなるでしょうか。

今日は以上です。

↓よければクリックお願いします(^^)

人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。